- 「法令を遵守する健全な民泊」だけが適用される会員専用「民泊保険サービス」の提供開始!
-
2018年6月14日 民泊関連ニュース
「法令を遵守する健全な民泊」だけが適用される会員専用「民泊保険サービス」の提供開始! 三井住友海上火災保険株式会社と日本民泊協会が協業 一般社団法人日本民泊協会は、2018年6月15日に施行される住宅宿泊事業法(民泊新法)及び、改正旅館業法の施行に合わせて、健全で安心安全の民泊施設の普及を促進するため、当社が付与する「JAPAマーク」に会員特典として新たに、民泊業務の遂行に起因した法律上の損害賠償責任を補償する保険が全件付帯されるサービスの提供を開始します。 他の民泊事業者団体やコミュニティと違い、合法且つ、健全な運営を行っている民泊事業者のみを対象に「JAPAマーク」を付与。「JAPAマーク」が付与された事業者は、「JAPA会員施設」として自動的に民泊事業者向け賠償責任保険が付帯されます。(「JAPA会員施設」を運営する事業者は、自動的に日本民泊協会の会員になります。) 民泊事業者向け賠償責任保険は、「JAPA会員施設」の所有、使用または管理に起因して生じた事故について、民泊事業者だけでなく、その業務の委託を受けた事業者や施設に宿泊するゲストが負う法律上の賠償責任も補償します。「JAPAマーク」付与による合法性の担保と、万が一の事故時の補償が一体となった制度を構築することで、健全な運営を行う民泊事業者の普及の促進だけでなく、利用者であるゲストは勿論、建物オーナーや近隣住民の方など、地域全体の誰からも「安心安全の民泊」と感じてもらえる民泊施設の普及を促進し、民泊業界の健全化と社会的地位の向上を目指します。 ※一般住宅を民泊として使用していた場合は、民泊運営上で起きた事故に関して保険が適用にならない場合があります。 ◆ 日本民泊協会「民泊保険」の特徴 「JAPAマーク」の認定を受ければ、認定と同時に自動的に保険が付帯されます。合法であることを示すマークに保険が付帯された制度は業界初! ゲストが加害者になった場合、ゲストが被害者と交渉し保険会社に保険金を請求することは、非常に困難。日本民泊協会の民泊事業者向け保険は事業者の賠償責任に加え、宿泊するゲストの賠償責任には「示談交渉サービス付き」で、業界初! 運営代行業者も安心!JAPAマークが付与された事業者から業務の委託を受けた事業者が負う法律上の賠償責任も対象に追加! 一律の料金(年会費)なので、部屋の広さによって料金が大幅に上がる事もなく、安心の料金設定! 旅館業営業、特区民泊認定、住宅宿泊事業、民泊の許認可といった多様な民泊事業向けの許可・認可に対応! 支払限度額は、民泊事業者の補償は、身体障害:1億円(1名あたり)、財物損壊:1億円(1事故3億円)。民泊宿泊者の補償は、身体障害、財物損壊:共通1億円(1事故)と手厚い補償! ◆ 保険適用サービス開始日 2018年6月15日(住宅宿泊事業法及び、改正旅館業法施行日) ◆ 背景 日本民泊協会は、発足以来一貫してコンプライアンスを重視し、合法で健全な民泊施設のみを認定し、「誰もが安心安全と感じてもらえる民泊施設」の普及を目指し、活動して参りましたが、法令の不備、罰則の甘さなど、様々な原因で認定できる合法で健全な施設は一向に増えず、逆に、違法民泊事業者が大多数を占める民泊業界では風当たりのきつい状況でした。 当社団は、許認可を取得して合法に営業することは当然で、しっかりと法令を遵守した業務を行うことが重要で、そのことが民泊事業者やゲストの安心安全に繋がり、地域全体の安心安全に繋がると考えております。 従って、当社団はこれまで民泊事業者に、如何に手間なく法令を遵守でき、健全な運営をしてもらえるかを考え、健全な運営をするために便利な業務ツールを会員特典として、幾つも提供してきました。 それでも、なかなか会員は増えず、業界の健全化は進みませんでした。 また、ほんの少し前までは、国内には非合法な施設でも加入できる団体しか存在しませんでした。 しかし、2018年6月15日に住宅宿泊事業法が施行され、同時に改正旅館業法が施行されることとなり、無許可営業に対する罰則や、業務違反に対する罰則が強化され、その事がメディアで数多く取り上げられた事で、ようやく業界にもコンプライアンス意識の高い事業者や、コンプライアンスを重視する団体や運営業者が増えて参りました。 こうした状況から、民泊事業者向けの賠償責任保険の重要性にも関心を持ってもらえる事業者が増え始めたと感じましたので、三井住友海上火災保険株式会社と協業し、実用性の高い補償内容となる保険商品の提供を開始しました。 「JAPAマークの認定」を受けさえすれば、充実した補償の保険が適用されます。民泊事業者の皆様へは、然るべき許認可を取得し、JAPAマークの認定を是非受けていただきたいと考えています。 6月15日からの法改正や、大手民泊仲介サイトの無許可民泊の掲載削除等がきっかけに、民泊業界の健全化が一気に進み、今後、益々訪日外国人の増加が見込まれる中、誰もが安心できる民泊の普及は勿論、民泊こそが、外国人対応の経験を生かし、誰もが安心して暮らせるまちづくりの拠点となれることを目指しております。 今後とも当社団の活動にご賛同いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
- Facebookグループ「民泊緊急時駆けつけスタッフシェアリング」
-
2018年6月5日 民泊関連ニュース
https://www.facebook.com/groups/113965442781021/ 今後、民泊に限らず宿泊施設のフロントを無人化する上で、最大のネックとなる事が予想される、緊急時の駆けつけ距離(概ね10分以内)の規制をクリアするため、民泊ホストだけでなく、その家族や友人又は、代行業者スタッフ等、関係者全員で緊急時駆けつけスタッフをシェアするグループです。 ある程度の人数が集まれば、経済産業省が実施している「グレーゾーン解消制度・新事業特例制度」を活用し、最終的には、誰もが自由に利用でき、駆けつけた人には、しっかりとギャランティが発生する仕組みを目指しています。 ご協力のほど、宜しくお願いいたします。
- 住宅宿泊事業法・旅館業法改正のため調整中
-
2017年8月23日 セミナースケジュール
- 【3月31日大阪】パナソニック(株)主催「正しい民泊の始め方」大好評のうちに終了いたしました。
-
2017年8月23日 セミナースケジュール
http://panasonic.co.jp/center/osaka/event/all/2018/04/post-1697.html 民泊経営の第一歩!スタートアップセミナー 民泊を始めたいけど、何から始めたら良いか分からない方必見! 今回は、民泊ビジネスを検討されている方を対象にしたスタートアップセミナーを開催します。 民泊事業者団体の代表理事を務める講師が、正しい民泊の始め方を徹底レクチャー。また民泊事業におけるパナソニックの強み、実績の紹介や、パナソニックセンター常駐のリフォーム、ファイナンシャル、不動産、インテリアのコンシェルジュ(専門家)へ無料でご相談頂けるお時間も設けております。 今すぐ民泊を始めたい方は是非ご参加ください。他と差がつく民泊ビジネスをスタートしましょう! 講師:大植 敏生 さん 開催日: 2018年6月3日(日曜日) 時間: 14時00分~15時30分 受付: 13時30分~13時55分 ※上記受付時間を過ぎてご来場された場合は、入室に時間を要する場合がありますので、セミナー開始5分前までに受付をお済ませください。 場所: パナソニックセンター大阪 1階 セミナールーム 形式: 座学 内容: 1. 民泊の基礎知識を説明(民泊市場、民泊の始め方など) 2. 必要な家具、家電、備品について 3. 民泊を始めるにあたり、パナソニックの強みを説明 4. パナソニックリフォームの魅力や強みを紹介 5. 高収益を上げる秘訣~民泊住空間のポイントを紹介~ 6. まとめ~民泊を始めるにあたっての注意事項を説明~ ※2018年3月実施の講座と同内容です。 講師: 一般社団法人 日本民泊協会 代表理事 大植 敏生 プロフィール: 2015年、民泊事業者の団体として一般社団法人日本民泊協会を創設し代表理事に就任。 セミナー、イベント、ウェブ、メルマガなどのメディアを駆使して民泊業界の活性化とイメージアップに取り組む。 「民泊」という言葉の生みの親とされており、現在も民泊業界の発展と健全化に向けて、政府へ働きかけや事業者への支援を精力的に行っている。 対象: 18歳以上の男女 参加費: 1,000円(税込) ※お支払いは、当日現金のみのお取り扱いとなります。 定員: 22名 予約方法: 事前予約制 ※お申込み受付期間は開催日の1か月前10時00分から、開催日前日の17時00分までとなります。 ※無断キャンセルの場合は、次回のご予約をお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承下さい。 ※お子様連れでの参加はご遠慮ください。 ※定員になり次第、お申し込み受付を締め切らせていただきます。 ※イベント内容は予告なく変更する場合があります。 ※ワークショップにおける作品の仕様や内容などは、予告なく変更する場合があります。 ※15分以上遅刻されるとセミナーに参加していただけませんので、予めご了承下さい。 ※セミナー内容によっては、館内の見学ツアーがある場合がございます。 イメージ画像です。
- 【6月3日大阪】パナソニック(株)主催「正しい民泊の始め方」大好評のうちに終了いたしました。
-
2017年8月23日 セミナースケジュール
http://panasonic.co.jp/center/osaka/event/all/2018/04/post-1697.html 民泊経営の第一歩!スタートアップセミナー 民泊を始めたいけど、何から始めたら良いか分からない方必見! 今回は、民泊ビジネスを検討されている方を対象にしたスタートアップセミナーを開催します。 民泊事業者団体の代表理事を務める講師が、正しい民泊の始め方を徹底レクチャー。また民泊事業におけるパナソニックの強み、実績の紹介や、パナソニックセンター常駐のリフォーム、ファイナンシャル、不動産、インテリアのコンシェルジュ(専門家)へ無料でご相談頂けるお時間も設けております。 今すぐ民泊を始めたい方は是非ご参加ください。他と差がつく民泊ビジネスをスタートしましょう! 講師:大植 敏生 さん 開催日: 2018年6月3日(日曜日) 時間: 14時00分~15時30分 受付: 13時30分~13時55分 ※上記受付時間を過ぎてご来場された場合は、入室に時間を要する場合がありますので、セミナー開始5分前までに受付をお済ませください。 場所: パナソニックセンター大阪 1階 セミナールーム 形式: 座学 内容: 1. 民泊の基礎知識を説明(民泊市場、民泊の始め方など) 2. 必要な家具、家電、備品について 3. 民泊を始めるにあたり、パナソニックの強みを説明 4. パナソニックリフォームの魅力や強みを紹介 5. 高収益を上げる秘訣~民泊住空間のポイントを紹介~ 6. まとめ~民泊を始めるにあたっての注意事項を説明~ ※2018年3月実施の講座と同内容です。 講師: 一般社団法人 日本民泊協会 代表理事 大植 敏生 プロフィール: 2015年、民泊事業者の団体として一般社団法人日本民泊協会を創設し代表理事に就任。 セミナー、イベント、ウェブ、メルマガなどのメディアを駆使して民泊業界の活性化とイメージアップに取り組む。 「民泊」という言葉の生みの親とされており、現在も民泊業界の発展と健全化に向けて、政府へ働きかけや事業者への支援を精力的に行っている。 対象: 18歳以上の男女 参加費: 1,000円(税込) ※お支払いは、当日現金のみのお取り扱いとなります。 定員: 22名 予約方法: 事前予約制 ※お申込み受付期間は開催日の1か月前10時00分から、開催日前日の17時00分までとなります。 ※無断キャンセルの場合は、次回のご予約をお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承下さい。 ※お子様連れでの参加はご遠慮ください。 ※定員になり次第、お申し込み受付を締め切らせていただきます。 ※イベント内容は予告なく変更する場合があります。 ※ワークショップにおける作品の仕様や内容などは、予告なく変更する場合があります。 ※15分以上遅刻されるとセミナーに参加していただけませんので、予めご了承下さい。 ※セミナー内容によっては、館内の見学ツアーがある場合がございます。 イメージ画像です。
- 民泊ビジネススタートアップセミナー~応用編~
-
2017年5月26日 民泊関連ニュース
http://panasonic.co.jp/center/osaka/event/all/2017/04/post-1003.html 今話題の「民泊」について深く学べるセミナーの2日程目。 今回は、民泊ビジネスを検討されている方を対象にした上級セミナーを実施。 収益アップや稼働率アップのコツを伝授。 国内初の健全な民泊事業者団体の代表理事を務める講師から正しい民泊知識を身につけ、あなたも民泊ビジネスをスタートしましょう! 講師:大植 敏生 さん 開催日: 2017年5月27日(土曜日) (セミナー開始の5分前までに受付をお済ませください。) 時間: 14時00分~15時30分 場所: パナソニックセンター大阪 1階 セミナールーム 形式: 座学 内容: 1.事業開始後、必ず行わなければならない事 2.よくあるトラブル事例 3.絶対に押さえておきたい注意点 4.収益アップのコツ 5.稼働率を確実にあげるためには? 6.民泊市場の今後の展望 7.日本民泊協会について 講師: 一般社団法人 日本民泊協会 代表理事 大植 敏生 プロフィール: 2015年、国内初の健全な民泊事業者の団体として一般社団法人日本民泊協会を創設し代表理事に就任。 セミナー、イベント、ウェブ、メルマガなどのメディアを駆使して民泊業界の活性化とイメージアップに取り組む。 「民泊」という言葉の生みの親とされており、現在も民泊業界の発展と健全化に向けて、政府へ働きかけや事業者への支援を精力的に行っている。 対象: 18歳以上の男女 参加費: 500円(税込) ※お支払いは、当日現金のみのお取り扱いとなります。 定員: 20名 予約方法: 事前予約制 ※お申込み受付期間は4月15日の10時00分から、開催日前日の17時00分までとなります。 ※無断キャンセルの場合は、次回のご予約をお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承下さい。 ※お子様連れでの参加はご遠慮ください。 ※定員になり次第、お申し込み受付を締め切らせていただきます。 ※イベント内容は予告なく変更する場合があります。
- パナソニック くらしの大学『民泊スタートアップセミナー」
-
2017年5月25日 民泊関連ニュース
民泊ビジネススタートアップセミナー~基礎編~ http://panasonic.co.jp/center/osaka/event/all/2017/04/post-1000.html 今話題の「民泊」について深く学べるセミナーを全2日程で開催。 今回は、民泊ビジネスを検討されている方を対象にした初級セミナーを実施。 国内初の健全な民泊事業者団体の代表理事を務める講師が、民泊の始め方を徹底レクチャー。 2日程目は5月27日(土)に開催。収益UPのコツなど、ビジネスに役立つ情報をお伝え。 もちろん、どちらか1日程のご参加でも満足いただけます。 正しい民泊知識を身につけ、あなたも民泊ビジネスをスタートしましょう! 講師:大植 敏生 さん 開催日: 2017年5月25日(木曜日) (セミナー開始の5分前までに受付をお済ませください。) 時間: 14時00分~15時30分 場所: パナソニックセンター大阪 1階 セミナールーム 形式: 座学 内容: 1. 民泊市場について 2. 合法民泊とは? 3. 民泊新法(住宅宿泊事業法)について 4. 合法民泊の始め方 5. 収益の上がる物件の選び方 6. 必要な内装、家具、家電、備品について 7. 収支目安 講師: 一般社団法人 日本民泊協会 代表理事 大植 敏生 プロフィール: 2015年、国内初の健全な民泊事業者の団体として一般社団法人日本民泊協会を創設し代表理事に就任。 セミナー、イベント、ウェブ、メルマガなどのメディアを駆使して民泊業界の活性化とイメージアップに取り組む。 「民泊」という言葉の生みの親とされており、現在も民泊業界の発展と健全化に向けて、政府へ働きかけや事業者への支援を精力的に行っている。 対象: 18歳以上の男女 参加費: 500円(税込) ※お支払いは、当日現金のみのお取り扱いとなります。 定員: 20名 予約方法: 事前予約制 ※お申込み受付期間は4月15日の10時00分から、開催日前日の17時00分までとなります。 ※無断キャンセルの場合は、次回のご予約をお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承下さい。 ※お子様連れでの参加はご遠慮ください。 ※定員になり次第、お申し込み受付を締め切らせていただきます。 ※イベント内容は予告なく変更する場合があります。 http://panasonic.co.jp/center/osaka/event/all/2017/04/post-1000.html
- パナソニック、取り付け簡単な民泊向けLED非常灯
-
2017年4月5日 民泊関連ニュース
日刊工業新聞 – 2017.04.05 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00423392 パナソニックは個人宅や賃貸住宅などを活用して宿泊サービスを提供する民泊施設向けに、簡単に取り付けが可能な発光ダイオード(LED)非常灯(写真)を発売した。価格は5万6000円(消費税抜き)。2016年12月に改正された非常灯に関する建設省告示に対応し、電気工事士の資格がなくても設置できる製品設計とした。 非常用の電池を内蔵した。既設のコンセント電源を使用でき、木材を使った天井や壁なら取り付け金具を使って容易に設置できる。差し込みプラグが抜けないようにコンセント周囲に取り付ける保護器具を12種用意した。
- 【1月22日大阪】民泊セミナー 大好評のうちに終了いたしました。
-
2017年2月26日 セミナースケジュール
パナソニック(株)主催の民泊セミナーです。 【1時間で民泊の始め方から、実務に関するノウハウまで学べます。】 ・民泊業界(市場)について知りたい。 ・民泊を始めてみたいが、何から始めていいのかわからない・・。 ・民泊を始めるにあたっての法律について知りたい。 ・儲かる民泊ビジネスとは・・。 ・事業開始後に、これだけは押さえておきたい注意点。 超初心者向けのセミナーですので、どなたにも分かりやすく学んでいただけるセミナーです。 開催日: 2017年1月22日(日曜日) 時間: 14時00分~15時30分 場所: パナソニックセンター大阪 1階 セミナールーム 20名限定ですので、お早めにお申し込みください! 詳しくはコチラから ↓↓ http://panasonic.co.jp/center/osaka/event/all/2016/12/post-855.html
- 【大人気】民泊セミナー(超初心者向け)大阪開催 パナソニック(株)主催
-
2017年1月6日 民泊関連ニュース
パナソニック(株)主催の民泊セミナーです。 【1時間で民泊の始め方から、実務に関するノウハウまで学べます。】 ・民泊業界(市場)について知りたい。 ・民泊を始めてみたいが、何から始めていいのかわからない・・。 ・民泊を始めるにあたっての法律について知りたい。 ・儲かる民泊ビジネスとは・・。 ・事業開始後に、これだけは押さえておきたい注意点。 超初心者向けのセミナーですので、どなたにも分かりやすく学んでいただけるセミナーです。 開催日: 2017年1月22日(日曜日) 時間: 14時00分~15時30分 場所: パナソニックセンター大阪 1階 セミナールーム 20名限定ですので、お早めにお申し込みください! 詳しくはコチラから ↓↓ http://panasonic.co.jp/center/osaka/event/all/2016/12/post-855.html